遠見岬神社
TOMISAKI SHRINE
遠見岬神社
TOMISAKI SHRINE
2022
遠見岬神社
は勝浦漁港のすぐ横の高台にある神社で、お参りは
階段を相当登らなくではなりませんが、上からは勝浦漁港や勝浦の
街が見渡せ、天気が良ければ遠くの富士山も見ることができます。
この階段はお節句にお雛様が飾られることで有名です。
本殿
漁港と勝浦の街が見渡せます。
急な階段が続きます。

登り口を上からみたところです。
漁港のすぐ横にある市場食堂です。
勝喰丼です。好みで丼に載せてもいいし、出汁をかけてお茶漬にもなります。
さすが仲買人の店だけあって、鮮度は抜群でしかも1000円で食べられます。

房総ではアジやイワシのタタキを焼いたものを「さんが焼き」といいますが、
これはタタキをフライにしたものです。撮影前に少しかじってしまいました。