春告魚
春告魚
2024
春告魚と書いて北日本ではニシン,東日本と西日本ではメバルと読みます。
これらの魚は春に産卵のために沿岸に集まります。東京湾ではカレイが春に
浅瀬に来ます。
スーパーでニシンとカレイの特売があったので買いました。
子持ちカレイは煮付けにニシンは大きいので刺し身と酢漬けに分けました。
カズノコは醤油と味醂に数日漬け込んで熟成させます。
|
スーパーでカレイ2尾とニシンが合計で税込1400円でした。
この時期なので買ってみるとやはり両方とも子持でした。


カレイの煮付け、ニシンの刺し身、揚出し豆腐です。

カズノコは醤油とミリンに漬け込みます。

3日後のニシンの酢漬けとカズノコです。