松茸は高いのでエリンギを使って「松茸飯もどき」を作ります。
材料はエリンギと松茸茶です。
材料のエリンギです。

調味料は松茸茶(松茸の風味がする粉)です。
これをエリンギやシイタケにかけると松茸のようになります。

エリンギと松茸茶、酒、醤油などの調味料を鍋に入れて火にかける。

煮上がり

土鍋に研いでおいた米と煮たエリンギを入れる。

火にかけて沸騰したら12~13分弱火で炊き、10分蒸らす。

炊き上がりです。

松茸飯もどきです。ちゃんと松茸の香りがします。
