ラムカレー
ラムカレー
カレーといばいつもはビーフかチキンなのですが、今回はラム肉でカレーを作ります。 ジンギスカン用薄切りラム肉にスパイスを振りかけて熟成させます。
今回使用したスパイス類です。
スパイス箱にはスパイスがいっぱい詰まっています。
生姜とニンニクを刻んで炒めます。
これにタマネギとパプリカも刻んで炒めます。
肉は香辛料とともに別に炒めます。
赤ワインを加えます。
肉に最初に炒めたタマネギと香辛料を加えます。
水を加えて加熱します。
チャツネ代わりに自家製柚子皮の砂糖漬けを使用します。
時間があるときはシャトルシェフ(保温機能のある鍋)でじっくり煮込みます。 シャトルシェフの内鍋を沸騰させて外鍋に収納すると保温状態で煮込まれます。 シャトルシェフだと煮込に一晩かかるので、急ぐときは圧力鍋を使を使います。
シャトルシェフの外鍋に加熱した内鍋を取り付け一晩寝かせます。
バターと小麦粉でブラウンソースを作ります。
シャトルシェフのカレースープで伸ばしてカレールーを作ります。
再加熱した鍋にカレールーとレモン果汁を加えててできあがりです。 皿に載っている付け合せはタマネギのピクルスです。 大量に作ったので1回分づつ小分けにして冷凍します。
|